コンテンツへスキップ

城田社会保険労務士事務所 新着情報

投稿者: shirota-sr

日本法令様

毎月勤労統計で不適切統計

投稿日: 2022年1月31日 投稿者: shirota-sr

賃金や労働時間などをまとめた国の基幹統計である毎月勤労統計調査で、厚生労働省は、夏季と冬季のボーナス支給額につ […]

契約CAの訓練期間も雇用期間

投稿日: 2022年1月24日 投稿者: shirota-sr

KLMオランダ航空の契約社員だった客室乗務員(CA)だった女性3人が、契約期間が通算5年を超えても無期契約への […]

希望退職募集の上場企業 2年連続80社超

投稿日: 2022年1月24日 投稿者: shirota-sr

東京商工リサーチが行った調査によれば、2021年に希望退職を募った上場企業が84社あったことがわかった。昨年の […]

コロナ臨時医療施設への看護師派遣を容認

投稿日: 2022年1月24日 投稿者: shirota-sr

新型コロナ感染者の増加を受け、厚生労働省は、臨時の医療施設への看護師派遣を全国で特例的に認めると決定。2023 […]

賃上げ企業を入札で優遇

投稿日: 2022年1月17日 投稿者: shirota-sr

政府は2022年度から、賃上げを行う企業を公共工事や物品調達などの入札で優遇する。落札業者を決める際に価格以外 […]

介護報酬改定 1.13%増

投稿日: 2022年1月17日 投稿者: shirota-sr

厚生労働省は介護職員の処遇改善について、10月以降は介護報酬を臨時改定して対応すると発表した。保険料の引上げは […]

失業給付 最大3年留保の特例

投稿日: 2022年1月17日 投稿者: shirota-sr

厚生労働省は、失業手当の受給期間を最大3年間留保できる特例を設ける。離職後に起業して離職後1年間とされている失 […]

倒産件数、政府支援で57年ぶり低水準

投稿日: 2022年1月11日 投稿者: shirota-sr

企業の倒産が歴史的な低水準で推移した。コロナ禍で政府や金融機関が約55兆円の融資で資金繰りを下支えしているため […]

建設キャリアアップシステム普及へ助成メニュー新設

投稿日: 2022年1月11日 投稿者: shirota-sr

厚生労働省は「人材確保等支援助成金」の新メニューとして、建設キャリアアップシステムの普及促進事業に対する助成コ […]

パナソニック、「週休3日制」導入を検討

投稿日: 2022年1月11日 投稿者: shirota-sr

パナソニックは6日、雇用に対する多様な価値観に対応するため、希望する社員が週休3日を選べる「選択的週休3日制」 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
shirota-sr.com
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..